ひさしぶりです。

半年近くも放っていました、すみません。
只今、育休中なのです。
こんなに自分の時間が無くなるとは・・・話には聞いていたけれど本当に無いのですよ。。。

復活まではあと暫くかかりそうです。

その時はココも全部新しくしますので、楽しみにしていて下さい!

今度はデザイン

floating orchestra records 瀬戸一成氏のCDジャケットデザイン担当しました。

ライブのチラシデザインなんかは以前から自分でしていたので慣れてはいたのですが、今回は自分以外の人の・・・それもCDジャケットです〜
幾つか案を出して、選んでもらったのがコレです。↓

ちょっと古臭い感じに仕上げました。
って言うか、、どのフォントで?って、いっぱい打って相談したら、全部って言われてこうなりました。


発売は7月10日で、まだ先ですが
ここから→http://kazunari-seto.o0o0.jp/
先行でアルバム名にもなっている「ブラックでいこう」が無料でまるまる1曲ダウンロードできる様です。太っ腹!?

ライブで「ブラックでいこう」を演ると必ず、CMで使われているのじゃないの?って尋ねられるみたいで、そんな感じのテクノPOP?な曲なんです。


外では梅の花の鶯が鳴いています。春だなぁ。

雲州堂

Sound on Film vol.15終了、満員御礼ご来場ありがとうございました。
2時に会場入り、準備リハーサルが終わったのが4時半。本番は5時から・・・・
さあ、こうなると大変!
メイクや着替え、最終確認、そしてすぐ本番。もうドタバタドタバタッです。
でも、一旦ステージに立てば大丈夫、すぐに落ち着くのだけれどね。


本番は途中フィルムトラブルがあったけれど、すぐに渡邊氏の機転を利かせた対応で乗り越え。2時間イベント無事終了〜!皆の顔がほっとほころぶ。


そして、最後の挨拶時に野島氏がこの後3曲ミュージカル名曲を生声で披露する!と。
青森から来てくださったファンもいる、との事での急遽サプライズ演出。
ファンにとってはこんな身近で歌声が聞けるなんて、絶対に嬉しい(はず)ね!


因みに私達の音は毎回生音ですけれどね。
基本管楽器はマイク通すと客席に聞こえる段階で音が変わってしまうから、その方がいいのですね。


で8時半。全てが終了〜。
それから打ち上げ?だらだら飲みは深夜まで続く。。。私は11時に先においとま。
石切のわが家までは1時間半かかるから。帰宅したらは日付が変わっていた。。

リハーサル

大阪音大でSound on Film vol.15のリハーサル。
皆いろいろな土俵で活躍中の面白い人ですよ〜
渡邊氏の浮遊感あふれる楽曲に緊張感、クスミ氏のキャラクターは目が離せなく、久保田さん古元さん共に先生らしいのですが。・・・・・で。野島氏はさすがですっ!男前。
短い6時間でした。


本番はきっとあっと言う間の72分になるでしょう。
楽しみです。



ご予約は↓か白起まで連絡くださいね。
Sound on Film vol.15
http://nikakari.com/sof/

あと2回

Zyanna Zyanca Saxophone Quartetの今年最後のライブは12/21神戸。
お料理が本当に美味しい!!「味加味」です。
クリスマスが近いって事もあり予約が無いと入れない可能性があるので、予約して来てね。


このライブを含めあと2回の参加で一旦メンバーから抜けます〜
年明け1/24の大阪”雲州堂”で最後。
↑作曲家渡邊崇氏と映画とのイベント。面白くなりそうぅ!


X'mas少し前の夜に 〜Live in 味加味 vol.4〜 


2/21 mon 三宮・味加味
◆会場:味加味
神戸市中央区加納町2-5-9  TEL 078-242-5200
◆LIVESTART 1st 19:00 / 2nd 20:30
◆No Charge

2ヶ月

2ヶ月ぶりですね。
ちょとした病み上がり。。やっ〜とパソコンの前に座れる様になったので少しだけ



「チューバマンショー」演奏、パフォーマンス共に素晴らしい!感動。最後に共演。



スウィングジャズを初体験。スウィング出来ない、って言ったのに大丈夫大丈夫って説得されて。クラリネット鈴木氏はさすがでした。。。。



バルカン・ホリック。今日はロック魂で行こう、って撮った写真。ワタンベさん笑顔すぎっ。
この笑顔はある意味ロックか。。


11月13日は「Zyanna Zyannca Saxophone Quartet」神戸ビックアップルでライブです。
ゲストはのこぎり界の王子、今や世界で活躍中のサキタハジメ氏。
先日のリハーサルでは、かなり面白くなりそうですよ。
リハーサル後、同じ方向なので一緒に帰る。
いろいろ話す。ノコギリは倍音があまり出ないらしく、アンサンブルを組むとそれぞれの音の波のぶつかりがクリアに聞こえて大変気分が悪く不愉快になる、って話しを聞いて少し驚いた。
私は勝手に上の倍音が多く出ているものだと思っていたから。
またゆっくり音を聞かせてもらおう。

トルコライスです

芸術創造館で16日”バルカンホリック”のリハーサル。

皆かっこいいよ〜。
田島氏においてはギターより、タンバリン持った瞬間目が輝いていた。タンバリンも改造され新たな奏法も身に付けて・・・・これはもうタンバリン奏者ですね。


さあ、本番が楽しみっ。


で帰りは”イスタンブール”でトルコライス